大神社展と着物カーニバル① | ぴろりーぬの「これやってみよう!」アメブロ版

大神社展と着物カーニバル①

昨日(5/5)は東京に行ってきました。

今年の連休の中の一番のお楽しみ、大神社展と着物カーニバル!


家族4人でりょうもう号に乗ってまずは北千住。

そこで息子と別れ(息子は秋葉原)夫と娘と3人でまずは上野の博物館で開催されている大神社展へ。


大神社展は日本各地の神社にある国宝や重要文化財になっているお宝が一挙大公開されています。

日本史の教科書でよく見る海獣葡萄鏡や大河ドラマ「平清盛」に出てきた平家納経やら、とにかく神社に大事に収められていたお宝をこの目で見ることのできるチャンスなのです。


こういうのは夫と娘が大好きなので、私は教えてもらいながら見てきました。


最近こういう展覧会ではまっているのは展示品の解説の横に書いてある英語解説の面白さ。

例えば


橘蒔絵手箱及び内容品

Accessory box and contents

With maki-e lacquer arebesques ando exotic flowers design


ほほー!アクセサリーボックスとその中身!

「女子のアクセサリーボックス、中身公開!」みたいな?( ̄∀ ̄)

蒔絵は「maki-eラッカー」というのか!?


あとさ、雛人形のお内裏様が持ってるような木の「笏(しゃく)」

あれなんていうか知ってた?


Wood shaku priest's tablet


聖職者のタブレット!


その隣にあった笏を入れる箱はあれはタブレット端末のケースか!?

さしずめiPadケースってとこか?

それにしても豪華だよね金の細工を施した蒔絵の箱なんだからw


そんな感じで英語が平たい言葉に置き換えてくれてかえってわかりやすくなってるのがおかしい。


そしてお楽しみはミュージアムグッズ。

最近は洒落たものが多いけど、大神社展はダジャレでやってくれたね!



ぴろりーぬの「これやってみよう!」アメブロ版

ジンジャークッキーーー!!!www


とうぜん同様のパッケージデザインでジンジャエールもありましたさ!w

買わなかったけど・・・



次はいよいよ着物カーニバル。

といきたいところですが、長くなるので続きは次回。

これから買い物に行くので、更新は夕方以降になります。

(次は写真がいっぱい)